10月 室内様子・避難訓練
今月の壁画
先月から、コツコツ制作していたふれあいコスモスが完成しました
色んな色のコスモスの花が出来ました
- 「綺麗に撮ってよっ!」
- 作業中~
- ピース!
- コスモスにクモが・・・(これも手作り)
- 「あっクモがいる!!」((+_+))
- 綺麗だね~(*^^)v
- 笑顔がかわいい💛
- コスモスの花💖
- 笑顔でハイチーズ!
- にっこり (^^♪
- 仲良し🎵
- 蜘蛛いないよね??
室内の様子
今月は、ご利用者様の作品を紹介します
- 90歳の作品★
- 色塗りがとても上手です!
- こちらも90歳!
- 眉毛のある猫は私が書きました(笑)
- 猫に眉毛があってとてもキュート💛
- 「撮ってるの?恥ずかしいわ(笑)」
- 集中!!
- う~ん難しいなぁ~
- 美味しそうな松茸💛
- 「どやっ!上手でしょ!」
10月21日(水) 消防避難訓練
14時頃、タコ足配線より火花が出て出火を想定して総合訓練を行いました
避難訓練では、指定した避難場所まで安全に速やかに全員避難が行えていました
消火器の使い方の説明を消防の方よりお話頂き、実際に消火器訓練も行いました
- まずは、DVDを観て勉強
- 無事に避難した後は・・・
- 消火器の使い方の説明
- スタッフが消火器消火体験
- 利用者様にも実際体験してもらいました
←「9月 室内様子・体操の様子・敬老の日」前の記事へ 次の記事へ「11月 紅葉・コスモス・散歩」→