3月 ひな祭り・河津桜・花公園・大貞公園桜花見
3月 ひな祭り
「 明かりをつけましょ~ 」
今年は中津のひな祭りが開催されず淋しいので、ふれあいに雛人形を飾りました
- ふれあいお雛様。
- ふれあい壁画。
- 五人囃子。
- 仲良し。
ひな祭りメニュー
- 3月3日のメニュー
- 大盛ご飯!女性です(笑)
- 桜もち
- 手作りです♡
- 3月4日のメニュー
- ちらし寿司。
- すまし汁。
- イチゴのデザート。
3月1日(月) 河津桜 花見
豊前の河津桜へ外出しました
ちょうど、満開でとても綺麗でした
皆さん感動されて『また来年連れて来てね』と、おっしゃってました
3月11日(木) 花公園
牛神にある、花公園へ外出しました
色々なお花が咲いている中、土筆がたくさん伸びていました
早春に田んぼや土手などに土から顔を出している土筆が、公園の花壇の中にたくさん伸びていたので、
びっくりしました もう、春ですね
土筆取りの名人(利用者様)がたくさん取ってくれ、次の日に袴を取って、卵とじにして食べました
- 土筆、見~つけた!!
- モクレンの花。
- パンジーの黄色い花
- 公園内散策。
- 水仙の花。
- パンジーが一面に咲いてました!
- 取ったど~!(*´▽`*)
- 土筆取りの名人!
- 袴取り。
- 卵とじ。
パンジーの花言葉「もの思い」「私を思って」
黄色いパンジー花言葉「つつましい幸せ」「田舎の喜び」
白のパンジー花言葉「温順」
紫のパンジー花言葉「思慮」
アプリコットのパンジー花言葉「天真爛漫」
3月18日(木) 大貞公園
お天気良かったので、お散歩に行きました
桜の満開まで、もう少し先でした
3月23日(火)24日(水)25日(木)大貞公園・二の丸公園 桜花見
待ちに待った、桜の時期がきました
桜色(ピンク色)は、満開でちょうど良い見頃を迎えていました
桜に感動して、童心に帰った様子でとても良い表情が見られてます
★ 写真撮影時のみ、マスクを外させてもらいました。
3月・4月の壁画
菜の花と、もぐらの壁画です
集団ゲームの様子
- 的当てゲーム。
- マイナス10点。
- 倒したら得点になります。
- 全体の様子。
- え~い!!
- カップの中には何が入っているかな?
- 何が出るかな?
- ハズレ~(@_@。
- 当たり~!!
- 3月26日ハンガー掛けゲーム
- 上手に掛けられるかな?
- 失敗(+_+)
- ハンガー掛かりました!