4月 桜見・避難訓練・音楽健康指導士によるリハビリ体操・つつじ花見
4月3日(火)・4日(水) 桜見
二の丸公園→大貞公園へ桜見にお出かけしました
2日間共に晴天
時々吹く穏やかな風に、桜の花が舞い散る風景がとても綺麗でした
桜の花効果で、利用者様同士の距離も縮まり、とても良い時間が過ごせました
- 桜並木が綺麗です
- ご利用者様も綺麗です
- 見てみて~!
- うわあ~
- タンポポも!春ですね
- 見て!
- 相思相愛♡・・・?
4月18日(水) 避難訓練
今年も第1回目の避難訓練を実施しました
皆さん、落ち着いて避難する事が出来ました
消火訓練も、しっかり的にめがけて消火出来ていました
- 通報
- 火事でーす!
- 逃げて~!
- 到着!
- 全員無事でした!
- スタッフで消火訓練
- ご利用者様も消火訓練
- 上手!
- どれどれ・・・?
4月18日(水)DAM音楽健康指導士による体操
1.ぐーぐるアップ体操
2.めだかの学校
3.ロコモ予防体操(大きな古時計)
4.踵上げ運動(メリーさんのひつじ)
5.うさぎぴょんぴょん筋トレ体操(うさぎのダンス)
6.口の運動(発声)
7.注意分割機能トレーニング(うさぎとかめ)
8.グー・チョキ・パー(桃太郎・金太郎・浦島太郎)
9.じゃんけん
10.幸せなら手をたたこう
4月 26日(木)27日(金) 中央公園 つつじ花見
お天気が良く暖かかったので、絶好のお散歩日和で
スタッフで突如思い立ち、皆さんで行ってきました
綺麗なつつじの花を背に、皆さんとても良い笑顔
外は気持が良く、良い気分転換にもなった様です
- ピース!
- どう?
- お花に負けていません
- 歩くのもリハビリ
- おしゃべりも弾みます
- かわいい?
- あ!梅が・・・
- 押し花にしようかな・・・
- 気持ちいい~
- うーむ
- バンザーイ🙌
- こっち見て~!
←「3月 桜見・音楽健康指導士によるリハビリ体操」前の記事へ 次の記事へ「5月 バラ園」→